[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【ダブスポ発売】東方文花帖【まだかなあ】
段々活動時間がおかしくなってきてる
直さなきゃと思いつつズルズルと過ぎて行く時間が憎らしい
あとダブスポ4月1日委託らしいですね。嘘じゃないですよね
レベルエキストラでた!
小町の八重霧の渡しが66枚目。レベル10難しい
一通りスペルカードは見ていったんですが、例の紫のスペル避け方分からん
安置があるらしいんで攻略見てこようかな
レベルは7になるんですけれども、30秒耐えきれずにとれずにいたレミリアのスペルカード取得しました^^
一応証拠。低速で回ればいいとかいうけれども耐久スペル嫌いな私にとっては30秒は長かった
それで、今回はエキストラでたのが嬉しいのでもうひとつ用意してます
エキストラ、フランのスペカはさっとできた気がする
気合避けじゃないからかなあ。フランはパターンわかったら簡単な気が
百万鬼夜行も気合避け要素は入るけども一応はパターンな気がするし
ただ単に金閣寺が鬼すぎただけかもしれないけれども。鬼より鬼とか輝夜勘弁してほしい
あとはクリア記念の憂さ晴らし
一応姉妹だし、対にしてもいいかなあと思ったので。後ろもそれっぽく
ロングスカートの多い中フランドールは公式でミニスカートなんだなあ
スピアザグングニルってもしかして格ゲーで出てきたやつなのかな…。文花帖で出てこない
ダブルスポイラーの為の練習
と称した、文花帖再熱っぽいもの
というか美鈴ろだのスクショみてたらダブスポ前回のより難しいんじゃないかと
正直もうクリア出来るもの無いだろうと思ってやってみると、結構出来るもんですね
前にここに書き出したのだと55枚撮影できてるんですが
今は63枚撮影してます!あと3枚でEX開放なんですがどれがクリア出来るか…あと6-2最後撮れる気しないんだけどあれは気合避けなのか
それで、1000枚撮ってもクリアできなかったのでしばらく放置してた金閣寺の一枚天井が撮影できました
漢は黙って金閣寺っていうけどこの枚数はないわ。でも記念にスクショ
メニューに戻った時点でリプレイ取ってないことに絶望
でももう一度取る気力もないので放置。再挑戦しようもこれ気合いだからほぼ運ゲっぽい
また輝夜に殺されたくなったら行きます
あとなんか恒例になってきたクリア後の憂さ晴らし(記念)絵
金閣寺だからいつもより塗が細かい。画像も縦に長い
それでも下描きなしなもんだからなんかズレてるのは多めに見てくだしあ
他とれて嬉しいと思ったのは輝夜の月のイルメナイトと永琳の通常
これはリプレイ撮ったので文花帖でミス続きの時はこれ見てテンション上げます
バトン回答と、もうひとつ
東方イラストがあるからカゴテリ分けは東方で
豆腐からバトンがまわってきたようなので、答えます
その前に、豆腐からリクエストがきていたので、今のテンションで描いたものをあげておきます
藍描くのは1年ぶりかな、模様が面倒だから何回も元絵見た
絵師バトンです、質問にお答え下さい!
■本格的に絵を描き始めたのはいつ頃?
》いつだろう…3、4年くらい前かな
■ペン入れに使うものは?
》鉛筆!ボールペン!あとなんかあれ!
テンション上がってるとデジタル
■アナログ派?デジタル派?
》両方使います
■アナログ派と答えた方へ
色塗りは何を使っていますか?
》色鉛筆とか、時々絵の具?
大体シャーペンで陰影つけて終わり
■デジタル派と答えた方へ
ソフトは何を使っていますか?
》SAI!AzLocalPBBS!
■尊敬してる絵師は?
》とてもこんな場所では言えません…
■背景を描くのは好きですか?
》背景を全くかかないのに好きか嫌いかなんて…今は嫌いです^^
■自分の好きな絵はどんな絵ですか?
》私が描けないから、格好いいのが好き!
でもふわふわもこもこでもにゅもにゅな可愛いのも好き!
■自分の理想の絵は?
》格好いいのは他の方から提供してもらうとして
しっかり可愛いの描きたいなあ、もきゅもきゅした
■絵を描く上でのこだわりは?
》真剣(マジ)で描くときは下がきの前にチラシの裏にイメージをきっちり描いてます
■よく使う色は?
》黒!だって主線描くとき絶対使うし
そうじゃなければ別に何でも…好きな色にその絵が合うとは限らないし
■人間を描くときに苦手な箇所は?
》しいて言えば手と足?靴が描けないのでいつもごまかします
他にも色々あるんだろうなー
■人間を描くとき一番好きな箇所は?
》脚!腰!胸(ただし女の子に限る)!!
顔描いてる時も好きだし、苦手なところはあれど嫌いな部位はないです
■創作(オリジナル)と版権、どっちを描くのが好き?
》どっちも好きです
でも版権の女の子ってみんな凄い可愛いのな
■子供と大人、描きやすいのは?
》きゅいきゅいした子供がどちらかというと
■デッサンとかやってます?あるいはやりました?
》デッサン…?
やったの?どうなの?
■シンプル派?描き込む派?
》描き込みたい派
■絵を描くときのお供は?
》Music。主にアレンジとかの
たまに邦楽聞くかなあ
東方描くときは描いてるキャラのテーマとか、アレンジとか
まぐろくんとエコロは、何も考えずに描いてる。つまりフィーリング
■色塗りで一番楽しいところは?
》いつも変な色で塗るんだけども、その色一つ一つがかっちり合わさって綺麗に塗れた時が一番嬉しくて楽しいかも
■描くのが好きな小物は?
》小物?わからん
■好きでついついいれてしまう色は?
》そんなに無いかなあ
あったら言って欲しい
■男と女どちらが描きやすいですか?
》お、おにゃのこ!おにゃのこがいいなあ!!
野郎は絶賛訓練中。気が向いたときに
■絵柄は変わりやすい?
》大体2パターンくらいに分かれてるとは思うんだけど、周りはそう見えてるのかどうか
超デフォルメ、きゃいきゃい、真面目っていう具合に分かれてるはずです
まぐろくんとエコロはきゃいきゃい系
上の藍はちょっときゃいきゃい寄りの真面目系
■どんな絵柄が好き?
》理想の絵でかいた通り、ふわふわもこもこもにゅもにゅできゅいきゅいが良い
格好いいのはもうもちろん大好き
自分に無いものを求める傾向がある
■今まで描いた中で一番のお気に入り
》今スケブにひたすら量産している東方ランキングの絵
■漫画は描きますか?
》描きたいです
まぐろくんとエコロ、あれは漫画というか漫画と言って良いのか?
ちゃんとコマ割りとかしたの描きたいな
■どんな絵を描きたいですか?
》さらっとクールなのとか、もっと背景凝ったのが描きたい
■これから絵に関して練習したいところは?
》多すぎて何から宣言して良いのやら
いろんなアングルから描きたいとは思います
現実でできる無理な体勢とか
■回してくれた方へ絵の一言!
》学怖も東方も私が豆腐に布教したよ!自慢だよ!
描く度に上手になってくるこいつはもう化物…だ……!!
お疲れ様でした!
五名の方にバトンを回してください。それとその方のずばり、好きな絵のところも!
・ア
→
・ン
→
・カ
→
・ー
→
・で
→お願いします^^
バトン回せるほどリンクが無いっていうのも問題なのかなあ…
あと、今日の報告
というか、嬉しかったこと
今日は、妖々夢Hardをして、遊んでいました。
なんとなく、咲夜装備でプレイしていたら、
クリア、しちゃった
やった!昨日もそうだけどこれでHard二つクリアしてるって事になるよね
これはノーマルシューターって名乗っても良いよね
豆腐の人のリクエストに答えたので幽々子は描けませんでした。つぎの東方更新あたりにクリア記念とかいって描いてるかもしれません
風神録やってました
まぐろくんとエコロは全くプロット立ててなくってながらだし
りんごちゃんの髪のくりんが描けなくて気分も下がるし
言い訳なら沢山出てきます。はやく進めます、進めたいです
あ、豆腐バトンありがとう。次の更新でするね
ええと、そんな謝るばっかりのブログもなんだか申し訳ないので、私が嬉しくなるブログでもかきたいとおもいます
このところ、東方シリーズを頑張っているのですが
ここ1週間で
地霊殿Nomalクリア←!しました!!
ようやくこいしに会えるんだなーと意気込んでエキストラをプレイしたら、すぐゲームオーバーになりましたが
避け方とか覚えたら、早苗さんのスペカは安全かなあと思うと、五穀豊穣ライスシャワー難しい
安置があるんだけども安置を作る暇が無い
Easy~Nomalシューターレベルは普通に気合避けしなさいってことなのか、悔しい…!
で、タイトルのとおり、今日(日付変わってるから昨日?)は風神録やってたんです
諏訪湖は初回含め三回ほど撃破してます。この進歩自分で自分を褒めてあげたい!
それで、いつもみたいに風神録Hardに神風特攻行くぞーとプレイしてみたら
クリアしました。
風神録クリア、Hard初クリア、ハードClear!!
一年前、永夜抄のEasyで魔理沙に泣かされてたのが嘘のよう
今はこんなに立派に、風神録をクリアすることができました
でもギリギリだなあ…クリアしたから良いけど
と、いうわけで、その場のテンションで描いてました
神徳に三機持ってかれた…
雨の源泉はひたすらボム使ってたし、カリスマが溢れでてた
流石にLunaticはパスします
だって静葉に一機持っていかれたんだもん…
次は妖々夢Hardか、星蓮船エキストラかなあ
静寂のアマリリス
バトン2
連続してバトン~とかなるのもどうかなあと思ったのですが
なんだかまわりで流行ってたのでやろうかな、と
この頃はまた東方熱がきました、諏訪子倒せねえ
なので今回のバトンは東方で
ちょっと土下座してくる\(^O^)/
絵師さん限定フリーor地雷バトンです。
どちらで回って来ましたか?
色んな所を見て回ってたら気づいたら皆やってた
まずは好きなキャラを6人挙げて、あみだくじなどでランダムに下のアルファベットに当てはめて下さい。
あみだくじのフリーソフトウェアなんてあるんですね!
自分でつくると同じところに着いたりするから結構便利
と、いうわけであみだの結果
A…小野塚小町
B…藤原妹紅
C…四季映姫ヤマザナドゥ
D…火焔猫燐
E…霊烏路空
F…蓬莱山輝夜
となりました
次にお題に沿ってイラストを描いていただきます。
①Cのキャラに異性の服を着せて描いて下さい。
四季様スーツ似合う
②AにFのキャラの服を着せて描いて下さい。
神奈子に通ずるものがある
③②を踏まえてFのキャラの今の状態を描いて下さい。
従者がいるって便利
鈴仙の服を狩りました(not借り)
④③のお題でFを裸にした人、バトンの題名を「ちょっと土下座してくる」に変えて下さい。
絶対に裸にはすまい、絶対に
と、バトン見た時点で思った
⑤Dのキャラに獣耳を付けて下さい。
ちょwwそれ耳四つwwww
そういや原作絵の燐耳四つだよなあ
えwwwwじゃあ耳六つwwwwww
というわけで耳二つ燐
違和感ないけどアイデンティティが無くなった気が
⑥Bのキャラを大人の場合は子どもに、子どもの場合は大人に描いて下さい。中途半端な年齢のキャラはミニキャラにして下さい。
長生き=大人?
というわけで子どもに
⑦Eのキャラを普通に描いて下さい。
正直こんな結果になるとは思ってなかった
空が普通なバトンなんて
でも空はイカレ顔描き易くて好き、輝夜も
お疲れさまでした。
最後にフリーにするか地雷にするか選んで下さい。
二者択一なのか、じゃあフリーで
やってみたいと思った方はお気軽にどうぞ
バトンお持ち帰り:
ttp://www.blogri.jp/baton/?id=73840
地霊二人に気合入れた気がするけど本命は初描き四季様だったよ
そういえばバトンってどこからまわってくるんだろうとか思ってたら
元はバトン配布所とかあるんですね
元出わからない方が趣があっていいなあと思った
というかやばいぷよが下火かも
多分充電したらまた火がついてきます、まぐろに関しての